-
画面の動きを止めたいのですが?
-
タッチパネルの中央部にタッチすると、固定表示に変わります。循環表示に戻す場合は、再び画面中央をタッチしてください。
-
自動制御しているので、デマンド警報音を出したくないのですが?
-
「制御設定」で、「警報モード」を「消音モード」に変更してください。
-
早くからデマンド警報音を出したくないのですが?
-
「警報設定」で警報マスク時間を長くして下さい。 ※標準3分ですが任意で設定可能です。
-
エアコン集中リモコンで自動制御したいのですが?
-
ISS-0Bなど監視タイプのデマンド3段階警報出力をご利用ください。
-
デマンドや削減電力量データの分析ができますか?
-
有償の電力レポートソフトや多回路電力分析ソフトを用意しています。
-
デマンド・データなどは保存できますか?
-
気象データや制御履歴と共に高耐性USBメモリ内に長期間保存します。
-
パソコンやスマートフォンで遠隔監視ができますか?
-
モバイル通信ルーターを取り付ければ、離れたところから監視や設定変更などの操作ができます。
-
導入コストが安い理由は?
-
マルチホップ式強力無線制御方式を採用しているので、配線工事がほとんど必要ありません。
-
ISS導入効果が大きいのは、どんな施設ですか?
-
大きな空調空間がある施設や、エアコンを長期間使われる老人ホームや病院は償却期間が短いです。
-
具体的な提案をして頂けますか?
-
具体的な施設名称・業種とメーカー・型式・台数が判るエアコンリストを頂ければ、概算見積書と導入効果試算書を提出いたします。